2011.08.04 thu.
2011.08.06 sat. 夕方、大蟻食と一緒に六本木へ。 『カーズ2』 を見る。見終わったあと「ぶどう酒食堂さくら」へ。 2011.08.07 sun. 蒸し暑い。 2011.08.10 wed. 【お知らせ】 『テラシティ』 の人名の誤記を訂正しました。また、公開中の各書籍のコメント機能を使用可能にしました。ご感想などをいただければ幸いです。 2011.08.12 fri. 大蟻食は長岡へ。夜、ビデオで 『エンジェル ウォーズ』 を見る。 2011.08.13 sat. ビデオで 『狼男アメリカン』 を見る。さらに 『キャリー』 も見る。どちらも劇場公開以来だが、いま見てもまったく古びていない。 2011.08.14 sun. 大蟻食が長岡から戻る。夜、ビデオで 『ツーリスト』 を見る。 2011.08.15 mon. 夜、大蟻食と一緒にビデオで 『しあわせの雨傘』 を見る。 2011.08.19 fri. 昼前から激しい雨。雷も鳴る。気温がようやく下がる。 2011.08.20 sat. かなり涼しい。午後、大蟻食と一緒に少し散歩をする。夜、大蟻食と一緒にビデオで 『ミート・ザ・ペアレンツ3』 を見る。 2011.08.21 sun. 引き続き涼しい。夜、大蟻食と一緒にビデオで 『アニマル・ウォーズ』 を見る。 2011.08.22 mon. 夜、大蟻食と一緒にNHK-BSでBBC製作の『シャーロック:ピンク色の研究』を見る。シャーロキアンだと笑えるところが盛りだくさんに入っているような気がする。 2011.08.23 tue. 夜、大蟻食と一緒にNHK-BSでBBC製作の『シャーロック:死を呼ぶ暗号』を見る。 2011.08.24 wed. 夜、大蟻食と一緒にNHK-BSでBBC製作の『シャーロック:大いなるゲーム』を見る。 2011.08.27 sat. 朝、ひとりで六本木へ。 『ピラニア3D』 を見る。 2011.08.28 sun. 早起きをして、大蟻食と一緒に御殿場へ。富士総合火力演習を見学する。10時からの前段は各種兵器の威力解説ということでF2戦闘機による空爆(ただし爆発は地上操作)からヘリコプターによるヘリボーン、アパッチ、コブラ、自走榴弾砲、迫撃砲、戦車、歩兵戦闘車、普通科携帯火器、狙撃ライフルなどのデモンストレーション。サービスというよりもおそらくはわかりやすくするために曳光弾をたっぷりとまぜて撃ちまくる。11時半から後段が始まり、前段で登場した兵器類を戦術的に配置して想定状況に順次投入し、また撃ちまくって敵を撃破、制圧する。13時から装備品展示。一〇式戦車を含む各種車両、ヘリコプターを至近距離から見物。終了後なかなか御殿場に戻れない。見学者の数が非常に多いことに加え(若年層が目立った)、自衛官の話によると8月最後の日曜日と重なったせいで御殿場駅周辺で渋滞が起こり、送迎バスがその渋滞に巻き込まれて身動きが取れなくなったらしい。いかに勇猛果敢な自衛隊でも渋滞ばかりはいかんともしがたいという。御殿場に戻ったときにはすでに4時になっていた。御殿場で遅い昼食をとって帰宅。つかれた。 |