紅の豚
- Aloysius' Rating: 7/10
1992年 日本 93分
監督・脚本:宮崎駿
出演:森山周一郎、加藤登紀子、桂三枝、上條恒彦、岡村明美、大塚明夫


1920年代末のアドリア海。賞金稼ぎポルコ・ロッソは愛機サボイアS-21を駆って空賊などを追っていると、追われた空賊の側ではそれを迷惑に感じてアメリカからパイロットを呼び寄せる。呼び寄せられたドナルド・カーチスはカーチスR-3Cを駆ってポルコに挑み、いったんは撃墜されたポルコは機体をミラノに運び、修理工場でパワーアップして復活し、再挑戦の場が仕組まれ、アドリア海中の空賊が集まり、ポルコ対カーチスの戦いが始まる。
飛行機の走りがいいのである。ポルコ・ロッソは森山周一郎の声で決めまくりだし、空賊たちは楽しいし、ダボハゼ号はかっこいいし(さらってきた幼稚園児にいいように占拠されるが)、男どもはどこまでもアホだし、女たちはにぎやかだし、悪いことは何もない。ただ、それだけに第一次大戦の記憶は暗く、ファシスト政権の影も暗い。いいあんばいに大人の映画で、それなのに昔ながらの宮崎アニメになっていて、そのあたりのバランスは絶妙であろう。 『ラピュタ』 と並ぶ傑作である。

<宮崎駿>
風の谷のナウシカ(1984)
天空の城ラピュタ(1986)
となりのトトロ(1988)
魔女の宅急便(1989)
紅の豚(1992)
もののけ姫(1997)
千と千尋の神隠し(2001)
ハウルの動く城(2004)
崖の上のポニョ(2004)

IMDb IMDb で  を検索します。
* Search provided by The Internet Movie Database.