2015.10.05 mon.
ここのところ、NETFLIXでドラマばかり見ている。『デアデビル』はけっこうな仕上がりだし、『グレース&フランキー』はふつうに面白かった。ということで『セルフリッジ 英国百貨店』と『ナルコス』に取りかかっている。『セルフリッジ』はきちんとお金がかかっている上に出演者の雰囲気がきっちりエドワード朝になっていて感心した。
2015.10.12 mon.
あいかわらずNETFLIXでドラマばかり見ている。
2015.10.15 thu.
『ナルコス』第1シーズン終了。けっこうおもしろかったけど、これで第2シーズンは存在するのか。
2015.10.16 fri.
夜、大蟻食と一緒にNETFLIXオリジナルの映画 『ビースト・オブ・ノー・ネーション』 を見る。さすがはキャリー・ジョージ・フクナガ、という仕上がり。
2015.10.17 sat.
朝、朝食を抜いて病院へ。採血。帰宅して、一服してから奥沢方面へ。サンケイプラザ脇の歩道で子犬が震えているので、なでる。CUPIDO、八百久、稲毛屋をまわり、朝食用のパンとチーズ、くだもの、お昼のおかずなどを買う。稲毛屋のスパム握りはバージョン1に戻っていた。昼寝。夕方、大蟻食と一緒に買い物。十一房でコーヒーを飲み、東急ストアに入って夕食を検討、結局は天馬屋のカレーということになる。帰宅してカレーを食べ、NETFLIXで 夜、大蟻食と一緒にNETFLIXオリジナルの映画 『ラブ・アゲイン』 を見る。
2015.10.18 sun.
朝、起きて大蟻食と一緒にビデオで 『ダイバージェント』 を見る。夜はまた大蟻食と一緒に 『ピッチ・パーフェクト』 を見る。
2015.10.19 mon.
夜、大蟻食と一緒にビデオで 『モンスター上司2』 を見る。
2015.10.22 thu.
夜、大蟻食と一緒にビデオで 『スパイ・レジェンド』 を見る。
2015.10.23 fri.
夜、大蟻食と一緒にビデオでフォルカー・シュレンドルフの 『パリよ、永遠に』 を見る。
2015.10.24 sat.
夕方、大蟻食と一緒にヒューマントラストシネマ渋谷へ。ジョー・ダンテの新作ということで 『ゾンビ・ガール』 を見る。だめだこれは。
2015.10.25 sun.
ビデオで最後の審判物 『リメイニング』 を見る。それからそう言えば見ていなかった、ということで、夜は大蟻食と一緒に 『ホビット 決戦のゆくえ』 を見る。
2015.10.27 tue.
夜、大蟻食と一緒にビデオでワルシャワ蜂起を扱ったポーランド映画の大作 『リベリオン ワルシャワ大攻防戦』 を見る。かなり変なことをやっているけど、さすがにガンカタは出てこない。

 < 亭主の日々 >