2013.12.01 sun.
夜、大蟻食と一緒にビデオで 『スタンリーのお弁当箱』 を見る。
2013.12.02 mon.
夜、大蟻食と一緒にビデオで 『ジャックと天空の巨人』 を見る。
2013.12.05 thu.
夜、大蟻食と一緒にビデオで 『ゴースト・スクール』 を見る。
2013.12.06 fri.
夜、大蟻食と一緒にビデオで 『モネゲーム』 を見る。
2013.12.07 sat.
ビデオで 『アフターショック』 を見て、さらに 『バウンティ・キラー』 を見る。午後、大蟻食と一緒に六本木へ。 『47 RONIN』 を見る。
2013.12.08 sun.
夜、大蟻食と一緒にビデオで 『メキシコ 地獄の抗争』 を見る。
2013.12.13 fri.
夜、大蟻食と一緒にビデオで 『ドニエプル攻防決戦1941』 を見る。
2013.12.14 sat.
午後、大蟻食と一緒に六本木へ。 『ゼロ・グラビティ』 を見る。
2013.12.15 sun.
半日かけて 『セデック・バレ』 を見る。ちょっと長いか。
2013.12.17 tue.
夜、大蟻食と一緒にビデオでトム・ストッパード脚本の 『アンナ・カレーニナ』 を見る。
2013.12.21 sat.
夜、大蟻食と一緒にLe Bouillonへ。わたしは本当にひさしぶり。前菜はタマネギのフラン カプチーノ仕立て(わたしの大好物)とフォアグラのテリーヌ ニンジンのフォンダン。魚料理はイトヨリのポワレ オリーブオイルとレモンのソース。肉料理は七面鳥のソテー エストラゴン風味のマスタードソース。ジャガイモのサヴォア風を添えて。デザートは紅玉のコンポート、チョコレートムース、ヴァニラアイスクリーム。最後にエスプレッソ。テリーヌに添えられたニンジンのフォンダンのおごそかな酸味がイトヨリのポワレに継承されて、それが七面鳥のソースに結実する演出はすごい。
2013.12.28 sat.
午後、実家へ。お餅などをもらって帰宅。夜、大蟻食と一緒にビデオで 『マジック・マイク』 を見る。
2013.12.29 sun.
夜、大蟻食と一緒にビデオで 『マン・オブ・スティール』 を見る。
2013.12.31 tue.
昼過ぎ、大蟻食と一緒に渋谷へ。タイガーデンというタイ料理のお店で昼食。いまひとつ。口直しにコーヒーを飲んでからシネパレスで 『キャプテン・フィリップス』 を見る。自由が丘に戻り、買い物をして帰宅。

 < 亭主の日々 >