2014.01.01 wed.
ごろごろして過ごす。
2014.01.02 thu.
朝、大蟻食と一緒に浜離宮へ。放鷹術の実演を見学したあと銀座を少し歩いて、それから実家へ。両親に挨拶をして、ついでに昼寝をして帰宅。夜、大蟻食と一緒にビデオで 『カルテット!』 を見る。
2014.01.03 fri.
『GTA5』三周目にかかる。
2014.01.04 sat.
お昼は泰興楼へ。日替わり定食の麻婆豆腐を試す。グランドメニューに載っている麻婆豆腐よりも強烈な辛さではないかと思う。夕食は生ハム、モルタデッラソーセージなどでサンドイッチ。食べながらビデオで 『ラースと、その彼女』 を見る。
2014.01.05 sun.
ごろごろして過ごす。
2014.01.07 tue.
夜、大蟻食と一緒にビデオで 『オーガストウォーズ』 を見る。
2014.01.08 wed.
夜、大蟻食と一緒にビデオで 『きっと、うまくいく』 を見る。去年のうちにちゃんと見ていたら 2013年のベストテン に入っていたと思う。失敗した。
2014.01.11 sat.
夜、大蟻食と一緒にビデオでロッテルダム爆撃を扱ったオランダ映画 『ロッテルダム・ブリッツ』 を見る。ふまじめに作られた駄作。
2014.01.12 sun.
鼻炎。ごろごろしている。
2014.01.13 mon.
ごろごろしている。
2014.01.14 tue.
夜、大蟻食と一緒にビデオで 『ローン・レンジャー』 を見る。やっぱりすごい。
2014.01.15 wed.
夜、大蟻食と一緒にビデオで 『ゼロ・アワー』 を見る。ベネズエラの映画を見るのはたぶん初めて。拾い物。
2014.01.17 fri.
夜、大蟻食と一緒にビデオでミシェル・ゴンドリーの 『ウィ・アンド・アイ』 を見る。
2014.01.18 sat.
停滞している。
2014.01.19 sun.
夜、大蟻食と一緒にHuluで 『ナチスが最も恐れた男』 を見る。
2014.01.25 sat.
Huluで中川信夫の 『地獄』 を見る。なかなか面白い。夕刻、大蟻食と一緒に渋谷へ。ロゴスキーで会食。
2014.01.26 sun.
夜、大蟻食と一緒にHuluで 『フラクチャー』 を見る。
2014.01.30 thu.
ビデオでスティーブン・ソマーズの新作 『オッド・トーマス』 を見る。

 < 亭主の日々 >