2011.02.02 wed. 南東の方角に向かって大蟻食と一緒に恵方巻きを食べる。 2011.02.05 sat. 午後、大蟻食と一緒に六本木へ。 『ウォール・ストリート』 を見る。一緒に見たみなさんと「ぶどう酒食堂さくら」へ。飲んで食べておしゃべりをする。 2011.02.06 sun. お昼は泰興楼へ。自由が丘の町を散歩して帰宅。あとはごろごろしながら『Fallout New Vegas』の続き。なんとなくNCRルートで進めているが、しゃちほこばったカサンドラ・ムーア大佐が気に入らない。 2011.02.08 tue. 『黒檀』(カプシチンスキ、工藤幸雄/阿部優子/武井摩利訳、河出書房新社)を読み終える。1950年代から90年代にかけてのアフリカに関する文学的なルポルタージュであり、報道的な視点で総括することよりも、どちらかと言えば低い視線で印象について語ることに力点が置かれ、アフリカの精神と生活の細部にわたる言及は興味が尽きない。 2011.02.11 fri. 『Fallout New Vegas』をNCRルートで終了。夜、大蟻食と一緒にビデオで 『ヤギと男と男と壁と』 を見る。このなんだかよくわからない邦題は失敗であろう。 2011.02.12 sat. 夕方、大蟻食と一緒に日比谷へ。ファンタジーノベル大賞受賞者の新年会。 2011.02.13 sun. お昼は泰興楼へ。そのあと大蟻食と一緒に八雲方面へ歩いて「パティスリー タダシ・ヤナギ」でケーキを買い、奥沢へまわってCUPIDOでパンを買って帰宅。お茶をいれてケーキを食べる。なかなかにおいしいと思う。夜、大蟻食と一緒にビデオで 『センチュリオン』 を見る。 2011.02.17 thu. バタ丼というものを試してみる。面妖なものではあるが、なんだか悪くないような気がする。 2011.02.18 fri. 夜、大蟻食と一緒にビデオで 『ガフールの伝説』 を見る。 2011.02.19 sat. 夜、大蟻食と一緒にビデオで 『ローラーガールズ・ダイアリー』 を見る。 2011.02.20 sun. 夜、大蟻食と一緒にビデオで 『第9地区』 を見る。 2011.02.26 sat. ばたばたとしているうちに一日が終わる。 2011.02.27 sun. 午前中、実家に顔を出す。夜、大蟻食と一緒にビデオで 『戦場の黙示録』 を見る。 |