悪魔のいけにえ2
- Aloysius' Rating:  5/10
1986年 アメリカ 100分
監督:トビー・フーパー
出演:デニス・ホッパー、キャロライン・ウィリアムス、ビル・ジョンソン、ケン・エヴァート、ビル・モーズリー


最近になってトビー・フーパーのモチーフがテキサスという風土であることを知った。もしそうなのだとすれば本人は自分の故郷をかなり病気な土地だと考えていることになるのかもしれない。町を出ればそこはすでに不気味な場所であり、道をはずれれば何が起こっても不思議はなく、住む人の心はどこか病んでいるのである(誰でもそう考えているという噂もないではないが)。トビー・フーパーの描写を順番に解釈していくと、それはテキサスがやたらと平べったい場所だから、ということになりそうだが、レザーフェイス一家の住む「山」へと場面が変わっていくにしたがって映画はテキサスの風土から離れ、どちらかと言えば個人的な狂気におかされたテキサス・レンジャー(デニス・ホッパー!)の奇怪な行動に焦点を移していく。というよりも、そこまで風土にこだわっていたわけではないということだろう。デニス・ホッパーの行動はもしかしたら脚本がロジャー・コーマンではなかったかと思えるくらいに歪んで見えるが、あいにくと心理的な深読みができるほどの厚みはない(ロジャー・コーマンの脚本なら厚みがあるということではもちろんない)。それはもしかしたらテキサス人にしか理解できないような狂気なのかもしれない。そして最終的にこの狂気はレザーフェイスという怪物と対決して自滅することになるが、狂気がレザーフェイスというこちらはこちらで完結した狂気と対決するという対等関係の図式を持ち込むことで映画は必然的にホラーとしての色彩を失い、まず一度は単なる映画となり、次に登場人物の奇怪さから本当にコメディへと変異する。たぶん確信犯でやっているのだと思うけれど、これでよかったのかという気もしないでもない。

<The Texas Chainsaw Massacre>
悪魔のいけにえ
悪魔のいけにえ2

IMDb IMDb で  を検索します。
* Search provided by The Internet Movie Database.