インナー・サークル 映写技師は見ていた
- Aloysius' Rating: 8/10
Blizhnij krug (Italy/Russia/USA 1992, 137min.) Directed by Andrei Konchalovsky Written by Andrei Konchalovsky,Anatoli Usov Cast:Tom Hulce,Lolita Davidovich,Bob Hoskins,Aleksandr Zbruyev,Feodor Chaliapin Jr. ,Bess Meyer,Mariya Baranova,Irina Kupchenko,Vladimir Kuleshov,Vsevolod Larionov ,Aleksandr Filippenko,Yevdokiya Germanova,Lyubov Matyushina ,Aleksandr Garin ,Mariya Vinogradova

大粛清の直後の1939年からスターリンが死ぬ1953年までを背景に、クレムリンでスターリン専属の映写技師を務めたKGB職員の話である。実話なのだそうだが、そうしたこととは無関係にとにかくよくできている。厚塗りの生活感に彩られた実に骨の太い映画なのであった。純真なKGB職員(というのがいるわけである)とその女房のロシア的葛藤というのもものすごいし、二人が住んでいるアパートとその住人というのも見応えがある。独ソ戦初期のモスクワ脱出の描写は感動物の迫力だったし、スターリンの葬儀の場面もモブシーンには慄然とした。スターリンが悪い、ベリアが悪い、あるいは時代が悪いというのではなく、ただ純粋に民衆的な視点で印象を描こうとしているところが好ましい。それにしてもアンドレイ・コンチャロフスキーの演出っていうのは力強いねえ( 「暴走機関車」を見よ!)。